三寸五分華南青花碗 (sss201)
中国南部 民から清にかけて中国南方で輸出用に、盛んに焼かれたものです。当時の琉球にも渡り同柄の湧田マカイも作られました。素直に真っすぐ伸びた体部が美しく思います。歴史や流れを感じさせてくれる一品です。
5.5cm×13.5cmΦ
・畳付1ヶ所欠けが見られます。
“こちらは古いものになります。ものによっては汚れ、欠け、歪み、傷などあります。サイズは平均、大凡値です。写真や説明文でご納得の上ご購入ください。
また在庫を店舗と共にしておりますので品切れの場合はキャンセルさせていただきます。ご容赦下さい。”