西新高取 灰釉仏花器 (sss032)
数十年前まではこういった物が作られていました。福岡市西新地区に高取焼の生活雑器窯として長く火を灯していました。全国的に見てもあまり例を見ない特徴的な耳の形。花器として、またものとしての姿形を楽しめる一品です。
18.5cm×16cmΦ(口径)
“こちらは古いものになります。ものによっては汚れ、欠け、歪み、傷などあります。サイズは平均、大凡値です。写真や説明文でご納得の上ご購入ください。
また在庫を店舗と共にしておりますので品切れの場合はキャンセルさせていただきます。ご容赦下さい。”